Information
2023.02.01
「AICHI」ぐるりガイド
■□■名古屋観光地のご案内■□■
〜 名古屋観光地のご案内 〜

名古屋市科学館



名古屋市美術館



名古屋市博物館



でんきの科学館



名古屋城



東山動植物園



リニア・鉄道館



名古屋港水族館



中部電力MIRAI TOWER



トヨタ産業技術記念館



徳川園



ノリタケの森



白鳥庭園


観光場所で賑わう名古屋地区は学術系の施設も充実しております。
ホテル周辺を含む名古屋観光地の情報を随時掲載してお届け致します。




当ホテルより徒歩5分!アクセスも抜群な名古屋市科学館では、時期によりいろんなイベントが開催されます。
外観からも迫力のある、大人気のプラネタリウム他大人からお子様まで楽しめる施設です。

住所:名古屋市中区栄二丁目17番1号(芸術と科学の杜白川公園内)
当館からのアクセス:南西へ徒歩5分(白川公園内)




名古屋市科学館よりすぐ、こちらもアクセス抜群で美術観光に相応しい白川公園内にあるのも魅力の一つ。
名古屋市出身の建築家・黒川紀章により、世界に誇ることのできる本格的な美術館として設計されています。

住所:名古屋市中区栄二丁目17番25号(芸術と科学の杜・白川公園内)
当館からのアクセス:南へ徒歩5分(白川公園内)




名古屋市博物館は名古屋市の人口200万人突破記念事業の一環として開館されました。
名古屋を特徴づける歴史資料を中心に収集資料は約4千件、27万点にも達しています。

住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→今池駅(桜通線)→桜山駅4番出口から徒歩5分




でんきの科学館は電気やエネルギーについて体験しながら楽しく学べる施設です。
入館料他実験なども無料でお楽しみいただけるのは驚きですね!

住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目2番5号
当館からのアクセス:北西へ徒歩4分




名古屋を代表する観光地。名古屋城の天守閣といえば金の鯱で知られ、名古屋といえば『金のシャチホコ』というほどシンボル的な存在で有名ですね。
歴史ある名古屋城について学べるだけでなく、食やお土産なども充実しています。

住所:愛知県名古屋市中区本丸1番1号
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→栄駅(名城線)→市役所駅7番出口徒歩5分




種類数は日本一!!コアラやキリンなどの人気の動物のほか、大きなゾウから小さなメダカまで約500種の動物たちに出会えます。
動物たちをより身近に感じられるイベントも開催しています。

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→東山公園駅3番出口徒歩3分




東海道新幹線を中心に、在来線から超電動リニアまでの実物車両展示を通じて「高速鉄道技術の進歩」を紹介しています。
模型やシュミレータ等を活用し、子どもから大人まで楽しく学べます。

住所:名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2号
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→名古屋駅(あおなみ線)→金城ふ頭駅から徒歩約2分




名古屋港水族館では水族の飼育展示をはじめとして、体験プログラムや研究など様々な活動を行っています。
約500種50,000点の海の仲間たちが、皆様のお越しをお待ちしています。

住所:愛知県名古屋市港区港町1番3号
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→栄駅(名城線金山方面「名古屋港」行き)→名古屋港駅3番出口徒歩5分




新・名古屋テレビ塔『中部電力MIRAI TOWER』は1954年に完成した名古屋のランドマークで2020年9月にミライタワーとしてリニューアルオープン。
塔内にはレストランやカフェ、ホテルがあり五感で楽しむ未来型タワーです。

住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目6-15
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→栄駅3番または4番出口徒歩3分




トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。
繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機会の実演や解説映像でわかりやすく紹介している博物館です。

住所:名古屋市西区則武新町4-1-35
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→名古屋駅(名鉄線)→栄生駅徒歩3分




尾張徳川家の大名屋敷を整備した徳川園は名古屋の中心部にある日本庭園です。
新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々など四季を通じて楽しめる庭となっています。

住所:愛知県名古屋市東区徳川町1001
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→栄駅(名城線)→大曾根駅3番出口徒歩15分




陶磁器メーカー『ノリタケ』が運営するノリタケの森は、明治から製造されているノリタケ製品などの展示や絵付けの体験コーナー、レストランなどがあります。
陶磁器の魅力をさまざまに感じることのできる複合施設です。

住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→亀島駅2番出口徒歩5分




白鳥庭園は名古屋で最も大きな池泉回遊式の日本庭園です。
季節ごとの花々、紅葉が楽しめ、様々なイベントも開催されています。
名古屋、熱田の重要な観光スポットであり、多くの文化活動にも利用されています。

住所:愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
当館からのアクセス:伏見駅(東山線)→栄駅(名城線)→神宮西駅4番出口より徒歩10分
引き続き、名古屋の観光情報を更新して参りますので是非チェックしてみてください。
ホテルトラスティ名古屋白川 フロント